先日『幼稚園未就園児の親子触れ合い登園』に参加して以来、
ノンコロの甘えがとっても激しくなっています
2階のベランダに洗濯物を干しに行くのもダメ。
トイレもOPEN状態。(もう慣れてしまいました
)
ちょっと掃除と部屋から出ようものなら・・・・
『ママー ノンコロのそばにいてよー
』と大号泣。
困りました・・・・
行った日の晩はパパにベッタリでした。
夜はいつも事務所でお仕事をしてるパパもさすがにその日は一緒に添い寝
そして、昨日の晩も『一緒に寝んこしよー 抱っこしてぇ』って。
ほんと・・・困ったもんだ
ここ数日の天気もイマイチなため、余計に憂うつになってしまいました
そんなノンコロに振り回され、昨日は1日中持病の偏頭痛がっっ
今日も日中グズグズのノンコロ。
午後からはもあがったので、気分転換に近くのサンキへ行きました。
ゆい坊のも成長してきたので新しい
を買いました。
ついでに長靴も。
キッズスペースにはチラホラ子供達が遊んでいたんだけど、
ノンコロは『遊ばないの・・・。』って拒否。
ゆい坊は乗り物に乗りたくて『ブーブー!!ブーブー!!』って大騒ぎ。
2人乗りのバスがあったので遊ばせました。
ゆい坊の遊ぶ姿を見て『ノンコロも乗る!!』と仲良く運転手ごっこが始まりました
1回50円の乗り物だったので、動けばもっと喜ぶかもと思い50円玉をチャリン
しかし・・・・予想とは逆に2人ともビックリして大号泣
せっかく2人で楽しく遊んでたのに・・・またしてもやってしまいました
そんなハプニングもありましたが、
このチョットの気分転換が良かったみたい
まだまだ甘えん坊のノンコロだけど少し落ち着いたようです。
ただいま、ランキングに参加中です。
よかったら、クリックをお願いします。
↓
- Newer: チクチクお裁縫♪
- Older: 幼稚園未就園児の親子触れ合い登園