Home > Archives > 2012年6月 Archive
2012年6月 Archive
幼稚園の親子遠足
今日は、ゆい坊の遠足の日です。
前々から、幼稚園の先生に
「お母さんは妊婦さんなので、できれば他の家族の方の付き添いで・・」と言われてました
確かにそうだよね。
安定期に入っているけど、この大きなお腹!!
やっぱり迷惑かけちゃうもんね
ということで、今回はパパが付き添いです
とはいえ、やっぱり何かと心配だったので、
幼稚園のお友達ママにもよろしくお願いしました
お天気だったら、千葉動物公園。
でも、残念ながらあいにくの雨 しかも、朝は激しい雨
。
動物園を楽しみにしてたゆい坊はガッカリ
でも、初めてパパと2人でお出かけに嬉しそうでした
ほとんど自由行動だったので、パパはゆい坊とアチコチ見て回ったそうです。
でも、途中でゆい坊、テンションダウンしちゃって
理由は、お友達と一緒に遊びたい。
そうだよね・・・。
ママと一緒だったら、お友達とお昼食べたり一緒に見て回ることもできたんだけどね。
パパとだと、やっぱりパパと2人きりになっちゃうもんね
でも、パパも大変だったと思う。
ほとんどがママだもんね。
クラスで、何人かパパが参加してた子もいたんだけど、
やっぱり我が家と同じような感じだったみたい。
でも、パパはがんばったよ!!
ゆい坊のお友達がいる場所をアチコチ探してくれたみたいで、
後半は、お友達と一緒に過ごせたみたい☆
お友達ママも、気遣ってくれたみたいで。
本当に感謝、感謝です
イルカのぬいぐるみを買ってもらい、ニコニコで帰ってきました。
楽しめてよかったね!
それから・・・・
パパ。
忙しい中をありがとう
遠足から帰ってきたパパは、休むまもなくそのまま仕事へいきました。
来年は、ママが一緒にいけるからね
よかったら、クリックをお願いします。
↓
- Comments (Close): 0
- TrackBacks: 0
妊婦健診
今日はドキドキ!!
胎児の心臓専門の先生による健診日でした。
土曜日だったので、ノンコロ&ゆい坊はお休み。
一人で行くのはドキドキだったので付き添ってもらいました。
最近、やっと子供らしい振る舞いをするようになったノンコロ(笑)
小さな頃は、ママに寄り添って人形のようにしてました。
「静かにしてなさい!ちゃんと座りなさい!!」と注意してるママ達が羨ましかった。
周りからは、手がかからなくて羨ましいと言われてたんだけど
病院の待合室で、「ねぇー、まだ順番来ないの?」とか「お腹すいた!」とか・・・。
ちょっと
「静かに座っててよー」と何回言っただろう・・・・。
やっぱり人形のようにおとなしく待ってた頃のノンコロが良かったかも
順番が来て、診察室へ。
優しそうな先生でした。
エコーでいつも通りにお腹の赤ちゃんの様子を診て、
心臓部分のところは角度を変えながら何度もチェック。
「大丈夫だね。赤ちゃんの体重は650グラムくらいかな・・」ってことでした
ついでに、顔も見せてくれた
彼もやっぱりパパ似かな・・・。
エコーがイヤだったのか、終始ゴニョゴニョと動いてました。
パパも心配してたので、すぐに報告。
一緒にエコーの動画も見ました。
初めて見る赤ちゃんの顔。
パパもなんだか感動してた☆
こうしてお腹の中に過ごすのも残り3ヶ月。
あっという間だね。
だんだん蹴る力も強くなり、痛いときもあるけれど
この感覚もあと少しと思うと愛おしい。
次回は来月です。
どのくらい大きくなってるかな・・・。
ただいま、ランキングに参加中です。
よかったら、クリックをお願いします。
↓
- Comments (Close): 0
- TrackBacks: 0
学校公開日
今日はノンコロの小学校の学校公開日でした。
3時間目、4時間目の授業の様子を自由に参観できる日です。
だいぶ前から『参観日は絶対に来てよね!』と言われてたので、
約束どおり、行ってきました
前回の参観日に遅刻をしてしまってノンコロを不安にさせてしまった事があり、
パパからはキツーーーーーーく
『早すぎるくらい早めに行くように!!!』と言われてたので、
受付開始時間には入れるように行きました。
3時間目は体育館で体育の授業。
4時間目は音楽室で音楽の授業でした。
今日は早めに行ったので、ノンコロも嬉しそう
ニコニコしながら授業を受けてました。
先生もお腹の大きな私に気遣ってくださり、
座る場所を用意してくれました。
申し訳ない・・・。
とてもありがたかったです。
4時間目の途中で帰ろうかな・・・って思ってたんだけど、
チョコチョコとノンコロが見てくるから
帰りずらくて、結局最後まで残りました。
公開日は混むのかな・・・って思ったんだけど、
高学年になるとさすがに父兄は来てない感じ
だいたいのママ&パパ達は1.2年生がほとんどだった感じ。
今月末にまた授業参観日&懇談会があるんだよね・・・
次も遅刻には気をつけないと
ただいま、ランキングに参加中です。
よかったら、クリックをお願いします。
↓
- Comments (Close): 0
- TrackBacks: 0